今回は高崎市の「倉賀野駅」周辺で実際にポケモンGOをプレイしてみました。
駅近くという立地ながら、ジムやポケストップの数は少なく、ポケ活にはちょっと厳しい印象…。
ただし、駐車場や休憩できるお店などはあるので、アクセス面では便利なスポットでした。
それでは詳しく紹介していきます!




評価:
倉賀野駅周辺には ジムが1箇所 しかありません。
レイドバトルを狙うには正直物足りない数で、タイミングが合わないとチャンスすら逃してしまいます。
複数のジムを回りながら効率的にプレイしたい人には向かないスポットです。
評価:
ポケストップは 3箇所 とかなり少なめ。
アイテムの補充効率は悪く、長時間のポケ活には不向きです。
地元の方が通勤や通学のついでに回すくらいがちょうどよさそうですね。
評価:
駅のすぐ近くにはコンビニが少なく、スマホを充電できるスポットは限られています。
ただし、徒歩圏内にカフェや喫茶店がいくつかあります。
- 喫茶 こめっと(徒歩約7分) … 静かにコーヒーを飲みながら休憩できます。
- さんぽ屋(駅周辺) … カレーや軽食も楽しめるので、長めの休憩に最適。
- グレーストーンカーウォッシュアンドカフェ(徒歩約12分) … 車利用の方にも便利。
どのお店も「充電可能」と明記されているわけではないので、必要な場合は店員さんに確認するのがおすすめです。
倉賀野駅は JR高崎線・八高線 が利用でき、電車でのアクセスは良好です。
駅から徒歩でポケ活エリアを回れるので、公共交通利用でも問題ありません。
駐車場も駅周辺に複数あり、料金もリーズナブルです。
- リパーク倉賀野駅南口… 徒歩1分、29台、24時間最大500円
- タイムズのB 南口駅前パーキング … 徒歩2分、500円
- チケパ 倉賀野駅前第1 … 徒歩3分、1日200円と格安
車で訪れる人にも優しい環境です。
ただし、駐車場によっては車高制限があるため、大型車は注意が必要です。
評価:
倉賀野駅は「アクセス・駐車場は便利だが、ポケ活効率はかなり低い」スポットです。
ジムもポケストップも少ないため、ここを目的地にしてポケ活を楽しむのは難しいでしょう。
ただ、ちょっとした移動の合間や、車で立ち寄ったついでにプレイする程度ならありかもしれません。